index > 日々是雑感


2002/8/20

■ さよならノートン先生

 Norton Internet Securityの試用中止。rundll32.exeの四重ロードがどうにも気持ち悪いのもさることながら、そもそも全ドライブのウィルススキャンを完遂できなかったので。何であそこで止まっちゃうのかなあ。謎のままアンインストール。

 ウィルスバスターを入れ直して、懸案のメール検索機能を何とかロードさせないようにした。これでしばらく様子見。たぶん次のアップデートでコケると思うんだけど(おい)


■ あんたの好みがマイナーと言われればそれまでだが

 PostPetV3のひみつメカR問題(と勝手に命名)は、ここらへんを読む限り、どうも「V3でグラフィックを3D化したが、今までのひみつメカではその3D化に無理があった」「キャラの人気がなかった」ということらしい。少なくとも、某メーカーの横やりといった私の邪推した理由ではなかったようで。まあ商売だから、グッズが常に一種類だけ売れ残るようなのはまずいのだろう。トログッズしか出なくなってしまった、『どこでもいっしょ』みたいなやり方もどうかと思うし。

 同じくV3新キャラのコモモ族も含めて思うんだけど、世間的にはあーゆーのが受ける=売れるんだろうか。丸っこくて童顔でにこにこ愛想振りまいてるのが。オカガメとひみつメカとRスズキ(『どこでもいっしょ』のロボ)のぬいぐるみを眺めながら、何となく釈然としない。V3はしばらく様子見。


2002/8/19

■ 増水した川を乗り越えて

 あれじゃたまちゃんとやらもどっかに避難するべな。というわけで、事故渋滞に巻き込まれつつ実家より戻る。

 PHS、4日半充電なしでついぞバッテリーのゲージが減らなかった。まあほとんど通話もしていない上に、バッテリーを消耗するような移動もしてないんだけど。


■ 夜逃げ……とは思いたくない

 帰省前に冷蔵庫を空っぽにしていったので、夕飯をつくろうにも材料なし。買い物に行く気力なし。故に時々利用している、近所のケータリング専門の中華料理屋に電話する。

 「この電話は、現在使われておりません……」

 ……デリバリーでは割と気に入っていたので結構ショック。価格帯が若干高めだったので、やっぱりなーと思わなくもなかったけど……すっかり中華モードに入っていた我らの食欲をどうしてくれる(涙)


■ スクリプト

 結局ごはんを炊いて、近所の弁当&総菜屋におかずを買い出しに行く。さっきの一件がショックだったので、デザートにプリンもつけちゃうぞ。

 店員「お箸おつけしますか?」
 私「いりません」
 店員「おそれいります」

 といいつつお箸をつけるコンビニ店員とか結構いるので、じーっと見張る。今回は大丈夫そう。ほ。

 と油断した隙に、プリンのスプーンをつけられた。箸が要らないのにどうしてスプーンは要ると?

追記:断ったのにカバーをつける本屋店員も増加中。


2002/8/18

■ 実家日記

 台所や洗面所など、水周りを中心に掃除してた。忙しくてなかなか行き届かないのは分かりますが母。

 で、台風来ているらしいんだけど、明日帰れるんだろうか。


2002/8/17

■ 久々の衝動買い物件

 帰省前に新宿で衝動買いしたCDをまったり聴く。アイリッシュ2枚とノルウェイの女性ヴォーカルもの1枚。アイリッシュのうち1枚はアジア寄り、もう1枚はフォーク&ポップ寄りだった。良作。北欧ものは初めて聴いたので、まだ何とも形容しがたく。


■ 音楽を聴き分けるコンピュータ

 『コミュニケーションを科学する』(NTT出版)だらだらと読み終わった。前半は「コンピュータでもここまでできるようになった」話が多かったので、具体例も多くて面白かったんだけど、後半は「コンピュータはまだこんなこともできない」話になってくるので、理論や仮定の話が多くてちょっとだれたかも。まあでも、コンピュータがどこまで人間に近づいたのかを素人がちょこっと覗いてみるにはいい本かも。

 たまたまちょっと耳にした音楽が気になったときに、コンピュータに鼻歌か何かでその音楽を入れてやると、それっぽいものを探し出してくれる――というのは、はやいとこ実現してくれないかな。コンピュータがメロディやアレンジといった要素を解析して、曲同士の類似性や相違点をはじき出せるようになれば、あとデータベースから探し出すのはコンピュータの得意分野。そうすると、誰でも世界中の全ての音楽から好みのものを探せるようになるかもしれないと。今だと自分好みの音楽を探す場合、アーティストやジャンルから攻めていくけど、それとは別のアプローチが増えればいいなあと。


2002/8/16

■ 実家日記

 墓参りに行って、その後「一人じゃ運べないから」とホームセンターに流しを買いに行って持ち帰って据え付けて、さらに3階にあった乾燥機を1階に運んだら体力使い果たして、寝て目が覚めたら夕方だった。そんな一日。


■ Lモード

 前々から母がナンバーディスプレイにしたいと言っていたので、同居人に手続きをしてもらう。以前母がNTTに電話したときは、ISDNでTAを使っているなら、TAがナンバーディスプレイ対応であることをまず確認するように言われて、そこらへんの話は母にはさっぱり分からなかったようなので。結局、TAのファームウェアをアップデートする必要があったので、どっちにしても母にはできなかったわけだけど。

 で、今回私らが来る前に、母はとりあえず電話機をナンバーディスプレイ対応電話に買い換えていたんだけど、それがLモード端末だった。もちろん買った本人はLモードなぞ知らず、「電器屋に行って、子機が2つついている電話機がそれしかなかったから」なんだけど(笑)

 ちょこっといじってみたけど、操作体系はまるっきり携帯電話。多少なりとも携帯電話をいじっている人なら、マニュアルを見なくても大抵の操作はすぐできる。でもこれ、メール受けるだけなら確かに簡単だけど、こっちから送るのは難しいだろうなー。少なくとも、パソコンや携帯電話の使い方がよく分からない、という人たちをターゲットにするにはどうかなーという印象。


■ 住民票コードを換えたい人たちがちらほら

 「931=くさい、だから嫌」という冗談みたいな話まで出てくる今日この頃、住基ネットの住民票コードは4と9を外すよう再設計した方がよさそうな気がする。というか、住民票コードが一生個人についてまわる固有の番号だということが、これだけ国民に周知徹底されていることの方が意外だったり。


2002/8/15

■ 一体何をしているのですかノートン先生

 タスクマネージャを開いてみたら、rundll32.exeが4つもロードされてるんですけど……Norton Internet Securityを入れる前はこんなことなかったので、たぶんそれ。管理メニューでサービス調べてみたら、Norton関係のサービスが計4個で数が一致するし。実害はないし、メモリも特に不足したりはしてないんだけど……同じファイルが4重にロードされているというのは何か気持ち悪い。どうしようかなこれ。


■ ナス撒きに来た

 ナス撒き=お盆。母方の実家の方では、毎年お盆の3日間、夜更けになると檀家の人たちが提灯を持ってお寺に集まる。やがてお坊さんがお経を唱えながら墓をまわっていき、その後ろを数人が、水や賽の目に切った茄子を撒きながらついていく――ということを毎年やっている。そのお寺だけの風習らしいんだけど、わたしゃお盆というとこれしか知らなかったんで、日本中どこでもそうなんだとばかり思っていた。

 というわけで帰省中。明日はまた別のお墓に行かねば。


2002/8/14

■ ワトソン博士だ

 Win2000にして初めて出たかもしんない。思わずキャプチャしてしまった(19KB画像直リンク、お戻りはブラウザの[戻る]ボタンでよろしく)。Win3.1のようにはご尊顔を拝めなくなったのね。残念。

 タイミング的にこれは、ウィルスバスターのアップデートがかかったからだろうなあ……SP3入れてから、Windows自体の起動は心なしか速くなったんだけど、その代わりウィルスバスターのメール検索機能のロード時間が倍になったし(死) Windowsログイン後、10分間はアプリ1個起動できないってどうよ。Norton先生に乗り換えるぞ。


■ 住基ネットの住民票コードが来た

 案の定、普通郵便で。もし今日から帰省していたら、何日も郵便受けの中に放置されていたわけだよなあ……いいのかそれ。

 そういえば他の市町村で、住民票コード先頭のゼロが抜けた状態で住民に送付されるトラブルがいくつか起きている模様。それってやっぱ、Excelにコード番号をコピペしたら、数値データ扱いになってゼロが抜けちゃったってことですか。そんな、パソコン教室のExcel入門コースみたいな話なんでしょうかお役人さま。


■ ノートン先生試用中

 Windows起動後10分間もCPUを占拠するメール検索機能(Pop3Trap)に耐えかねて、まずはウィルスバスターを再インストールしてみる。状況全く変わらず。トレンドマイクロのサイトでFAQを調べてみたけど、同じような事例もない。私の環境に何か問題があるんだろう、きっと。

 そんなん素人に分かるかー、ということで、衝動的にウィルスバスターをアンインストール。そしてNorton AntiVirusを試用中。とりあえず起動は速くなった。というか遅くなくなった。

 正確にはNorton Internet Securityを入れたので、AntiVirus だけじゃなくてPersonal Firewallも試用中。最初のうちは、ネット関係のアプリを操作するたびに「○○がインターネットにアクセスしようとしています」の警告出まくりでちょっとびっくり。そのたびに「アクセス許可」の設定をしてやればいい(あるいはあらかじめ、インターネット接続をするようなアプリを検出して許可・不許可を設定しておけばいい)んだけど。

 デフォルトが「とにかく何らかのアプリがインターネットにアクセスしようとしたら警告」で、ユーザが大丈夫と判断したものだけアクセスを許可していく、というやり方は非常に正しい、というか当たり前だと思う。でもこれ、買った人全員ちゃんと使いこなしてるのかな。何だかよく分からなくて警告がひたすらウザいから、とりあえずPersonal Firewallを無効にしているユーザというのも少なくなさそう。


2002/8/13

■ 落ちない

 Vectorからソフトをダウンロードしようと思ったら、いつまで経っても落ちてこない。ネット世間の情報から想像するに、どうもオンラインゲーム『Ragnarok Online』のベータ2クライアントにアクセスが殺到している模様。こういうときに限って、私が落としたいのはVectorにしかないソフトだったりするしなあ……いつになったら終わるんだろう……というか、例によってベータ2テストは延期になったから、みんな落ち着いてくれい(涙) ←元ベータ1参加者


2002/8/12

■ PostPet V3のショックな事実

 PostPet V3の情報が少しずつ公式サイトに出てきているんだけど、

PostPet V3 | PostPet V3 ってなに?
http://www.so-net.ne.jp/postpet3/whatv3/

によると、

> また、「ひみつメカ」はモデルチェンジして「ひみつメカR」として再デビュー。2.0からバージョンアップすると、この「ロボットタイプ」に生まれ変わります。

 なぬ?

PostPet V3 | イメージギャラリー(新ペットの画像)
http://www.so-net.ne.jp/postpet3/gallery/image04.html

 妙に愛らしくなっていて嫌(涙) 同居人はこれでバージョンアップしないことに決めたらしい。これってやっぱ、某コンピュータメーカーから横やり入ったんでしょうか。しくしく。


2002/8/11

■ お前に仕事はない!

 と、朝っぱらから SEX MACHINEGUNS『世直し GOOD VIBRATION』のビデオクリップに言われた。どうせ秋からの仕事ポシャッたよおぉ(泣)


■ 2枚重ねでも入るのね

 買ってきたPCゲームをインストールしようと、CD-ROMをドライブにセットしたら、なぜかCDプレーヤーが起動。イジェクトしてみたら、こないだからヘビーローテーションの音楽CDの上に、CD-ROMを重ねていたことが判明。こえー。それを何事もなく呑み込まないでほしい>ドライブ というか、ドライブの中身が見えないようなマシンの置き場所の方が問題だろかやっぱり。


■ 今日昼寝していた者の言

「8時間睡眠」に根拠なし 厚労省、通説覆す手引書出版(asahi.com)
http://www.asahi.com/national/update/0811/019.html

 てーことは、子どもの頃、(朝7時起床)−(子どもだったら9時間寝ないといけない)= 夜10時就寝 を守らされたのは無意味だったと?(悔し涙)

 あと、「昼寝は浅い眠りで20〜30分。」なんて私には無理だ。1回寝たら、2時間がワンセットだよねえ? ←必死


<< 前へ  次へ >>


日記帳(2) v1.03.00 エース (築城による改変あり)